レンタカーで映えスポ巡り♡沖縄限定Tシャツコーデで楽しむ10代・20代女子旅ガイド

青い海と真っ白な砂浜、熱帯の花々が咲き誇る南国リゾートは、インスタ映えスポットの宝庫ですが、「移動手段が不安…」「限られた時間で効率よく回りたい!」なんて声も多いはず。

そこでおすすめしたいのが、レンタカーを借り切って沖縄限定Tシャツを主役にしたコーデで駆け抜ける「映えスポ巡りプラン」です。友達とお揃いのTシャツを着たり、色違いで揃えたりすれば、旅の写真も一気に華やぎます。

本記事では、10代・20代女子旅にぴったりの「沖縄限定Tシャツ×レンタカー映えスポット巡り」をご紹介します。沖縄限定Tシャツとともに、真夏の沖縄を満喫してくださいね。

10代・20代の女子旅におすすめ!沖縄限定Tシャツ

出典:Instagram

沖縄には、ハイビスカスやシーサー、紅型(びんがた)、ジンベエザメ、アイスモチーフなど、地元でしか手に入らない限定Tシャツがたくさん。

特に「オリオンビール」「ブルーシール」「A&W」のTシャツは、見た目がおしゃれなことから10代・20代女子に人気です。

せっかく沖縄を旅するなら、沖縄でしか手に入らないTシャツを旅コーデの主役に据えてみましょう。

レンタカーで映えスポット巡り!沖縄女子旅2泊3日モデルルート

出典:photoAC

1日目|那覇~南部~中部

出典:Instagram

1日目は、ブルーシールの白Tシャツを主役にした軽やかなコーデで沖縄の旅をスタート !ホワイトT×ジーパンの定番コーデをはじめ、ホワイトT×シアースカートの爽やかなコーデもおすすめです。

瀬長島ウミカジテラス  

出典:photoAC

那覇空港から車で約15分の距離にある瀬長島ウミカジテラスは、白塗りの建物が建ち並ぶおしゃれなスポット。特に白壁×ティファニーブルーの階段、海見えテラスは映えスポットとして人気!ホワイト地のTシャツやハイビス柄のTシャツがよく映えます。

波上宮&波の上ビーチ  

出典:photoAC

那覇空港から車で10分の場所にある「波上宮」は、サンゴ礁の断崖に佇む神社とビーチの対比が美しいことで有名。参拝を済ませた後は、近くの波の上ビーチで撮影を楽しみましょう。

ブルーシール 牧港本店

出典:Instagram

沖縄生まれのご当地アイスクリームブランド「ブルーシール」の発祥地・牧港本店は、アイス好き女子ならマストで訪れたいスポット。ポップな店内には沖縄限定フレーバーがずらり!

店前のテラス席で青い空をバックにアイスをほおばる姿は、まさにインスタ映え!お隣のショップではオリジナルTシャツやマグカップもゲットできるから、お土産選びにも◎。

北谷・アメリカンビレッジ(中部) 

出典:photoAC

北谷にあるアメリカンビレッジは、カラフル壁画、ボードウォーク、観覧車と夕景など、映えスポットが盛りだくさん!  夜でもブルーシールの白Tシャツならよく映えて、写真映りもよくなります。

宿泊は北谷・宜野湾あたりが便利。翌朝の旅のスタートが楽になります。

2日目|恩納~本部~今帰仁

出典:Instagram

2日目はオリオンビールのTシャツをセレクト。パステルピンクやライトブルーなど、友達と色違いで揃えると、写真映えもグッとよくなります。

真栄田岬(青の洞窟エリア)  

出典:photoAC

沖縄随一のマリンアクティビティスポット。エメラルドブルーの海がコバルトに変わる「青の洞窟」は、シュノーケリングやダイビング初心者でもガイド付きで安全に体験できます。

岩場の白い階段を降りれば、目の前に広がる透明度抜群の海と洞窟の神秘的なブルーライトに思わず息をのむはず。

万座毛

出典:photoAC

沖縄屈指の絶景ビュースポット。断崖絶壁の長い芝生台地がまるで象の鼻のように海へ向かってせり出し、その先には青い海と空がひろがります。夕暮れ時にはオレンジ〜ピンクに染まる水平線がドラマティック。

遊歩道・ベンチが整備されているので、のんびりピクニック気分で撮影を楽しめます。芝生と空のコントラストを活かしたシルエット写真を撮れますよ。

古宇利大橋&ティーヌ浜(ハートロック)     

出典:photoAC

全長約2kmの古宇利大橋は、橋の両脇に広がる透き通る海が人気のドライブウェイ。橋を渡りきった先にあるティーヌ浜のハートロックは、干潮時にくっきり現れる天然のハート型ビーチです。砂利の上に座って、トロピカルブルーの水面に自撮り棒を向ければ、かわいいショットに。

備瀬のフクギ並木  

出典:photoAC

備瀬のフクギ並木は、グリーントンネルが1km続く人気の映えスポット。沖縄の懐かしい風景と、ところどころ差し込む日差し、落ち着いた静けさの中で、ゆったりとした時間を過ごせます。運が良ければ野良猫との出会いも!

ジャングリア(名護/今帰仁)    

夕方からはジャングリアへ。夕方以降であれば駐車場も空いているため、レンタカーでのアクセスも良好です。夏休み期間中は毎日ナイト演出&花火のキラキラショットを撮れます。       

花火は連写で撮影して、ベストショットを後で選ぶのがおすすめ。

宿泊は名護・本部・今帰仁エリアが最短ルートです。夜の運転は無理せず、近隣で一息つきましょう。

3日目|やんばる~中部

出典:Instagram

最終日はA&WのTシャツで旅の締めくくりを。A&WではおしゃれなコラボTシャツが多く、「他の人とかぶりたくない」「コーデに個性を出したい」という人にピッタリです。 

羽地内海の嵐山展望台

出典:photoAC

名護から車で約20分の距離にある「嵐山展望台」は、羽地内海沿いにそびえる絶景の穴場スポット。海に浮かぶ小島が大小のパッチワーク模様を描く多島海を一望でき、その絶景はまるで絵葉書そのもの。

展望台へ続く緑濃い遊歩道の先に広がる360度パノラマは、日中のエメラルドグリーンも、夕日のゴールドも格別!風を感じながら海をバックに撮る自撮りは、ナチュラルでおしゃれに映ること間違いなし。

道の駅許田 

出典:photoAC

道の駅許田は、目の前にエメラルドグリーンの海が広がる絶景の休憩スポット。「許田」という地元ブランド野菜の直売所や、熱帯フルーツを使ったスムージー・パインパフェの屋台が充実しています。

地元の手作りちんすこうや塩カスタード饅頭など、おみやげ選びも◎。パイナップルパイを片手に、フルーツパーラー前のベンチで日差しを浴びながら撮影タイムを。

北谷公園サンセットビーチ

出典:photoAC

アメリカンビレッジほど観光化されすぎず、程よいローカル感が残るサンセットビーチ。高い人工ビーチブロックが夕日を遮らず、まさにオーシャンビューを満喫できます。

ビーチ沿いには遊歩道が整備され、ドリンク片手のシルエット写真や、ビーチをバックに夕陽を見つめる後ろ姿ショットが映えます。ビーチパラソルとチェアが借りられるので、のんびり黄昏るのにもぴったり。

A&W牧港店

出典:Instagram 

夕食は、沖縄でしか味わえないカリフォルニア生まれのドリンク&バーガーショップへ。名物のルートビアはおかわり自由なのが嬉しいポイント。

店内は50~60’sアメリカンレトロなフォント&カラーで統一され、チェーン店ながらどの席も背景として◎。アイスクリームがのったルートビアフロートを持って、カウンター前やネオンサインをバックに撮影すれば、ポップでかわいい一枚に。帰路は那覇方面へ向かいましょう。

沖縄でレンタカーを探すならオキレンへ!

沖縄で映えスポットを効率よく巡るなら、レンタカーの利用が便利です。

オキレンのレンタカー予約サイトでは、お手頃な価格のレンタカーから高級車まで、さまざまなタイプの車両を用意しています。長期レンタルから特別プランまで、充実したサービスの中から自分の旅のスタイルに合わせて選べます。

お客様の到着に合わせて個別に送迎するなど、スピーディな受付で快適な旅をサポートします。お客様からのご意見やご相談にも柔軟に対応しているため、沖縄旅行を計画中の方は、ぜひオキレンをご利用ください。

沖縄で展開しているオキレンは、快適に沖縄旅行を実現するため、格安レンタカーから高級車まで、さまざまなタイプの車両を用意しているレンタカー予約サイトです。

大手にはないおもてなしで、お客様の到着に合わせて個別に送迎するなど、スピーディな受付で快適な旅を手助けしてくれます。

また、会員様限定でオキレンでレンタカーを予約すると月に1回、抽選で20名様に 5,000円分の沖縄お土産セットをプレゼントするキャンペーンを実施しています。 沖縄旅行を計画中の方は、ぜひオキレンをご利用ください。

ガイドブックに載っていないディープな沖縄を楽しむなら、レンタカーの利用が便利です。

沖縄レンタカーで映えスポ巡り!沖縄限定Tシャツでとびきりの一枚を撮ろう

レンタカーで沖縄の映えスポットを巡る旅も、沖縄限定Tシャツを主役にすれば、女子旅が一層盛り上がります。レンタカー旅だからこそ、朝夕の光を追い、休憩も撮影も自由自在です。

撮影した写真は「#沖縄限定T女子旅」でシェアして、思い出をみんなと分かち合うのがおすすめ。安全運転とマナーを大切に、最高の沖縄限定T女子旅アルバムを作ってくださいね!

オキレンには、掲載レンタカー事業者数が250社以上登録されているため、スムーズにレンタカーがみつかり、丁寧なサポートを得られます。オキレンを利用して、快適な旅行をお楽しみください。